「ピアノ発表会に、親はどんな服装で行ったらいいのかな?注意することはあるの?」
このような質問に、具体的な失敗例をあげて、お答えします。
ピアノ発表会 親はこんな服装で行けば安心
この記事を書いている私は、ピアノ歴40年、2人の子供たちもピアノを習っています。
これまでにピアノ発表会は、自分の子供たち、自分自身、お友達に誘われて、全部あわせて40回以上参加してきましたので、私自身の体験談や失敗談などを交えてお話できるかな、と思います。
「着ていく服がないから買いたい」という方には、ネットショップでパパママの服を検索するコツも解説します。
父親・母親の服装 まずはリサーチから
同じ教室にお友達がかよっているなら、お友達のママさんに発表会の様子を聞いてみるのが一番です。
「普段着だよー」
なんて言われるかもしれませんが、うっかりデニムなど履いていくと、肩身の狭い思いをしてしまうかも。
前年度の発表会の写真があれば、見せてもらうのが一番です。
同じ教室に、知り合いが誰もいない場合、先生に前年の集合写真を見せてもらいましょう。集合写真、保護者は映ってませんが、雰囲気はつかめると思います。
ピアノ発表会 ママコーデはきれいめで上品に
きれいめで上品な感じをを目指せば、間違いないです。「ホテルにランチしに行く」そんなイメージですよ。
- テロテロ素材のブラウスと膝下丈スカート
- きれいめブラウスときれいめパンツ
など、上品なママを目指せばOK!
足元は、パンプスが無難ですよ。スニーカーや、カジュアルなサンダルは避けた方がよさそうです。
ママコーデの注意点 これはNG!
その1 フォーマルすぎる服装、カジュアルすぎる服装
これはNG!
- 入学式のスーツや、結婚式の披露宴で着るワンピなど
- デニムやスウェットなど、カジュアルすぎる服装
- 派手過ぎる服装や、露出度の高い服装(ノースリーブやミニスカート)
フォーマルすぎるスーツやドレスは、やりすぎで浮いてしまう可能性が!
逆に、カジュアルすぎる服装は、先生にも失礼になりますし、雰囲気にマッチしません。
派手過ぎ、露出度高すぎな服装も、悪目立ちしてしまうかも。
孫の発表会を見に来たおじいちゃん・おばあちゃんなど、割と年配の方も多いので、落ち着いた雰囲気の服装が好感度高めです。
その2 音が鳴ってしまう靴や小物
「音の鳴ってしまうもの」も要注意です。
これはNG!
- コツコツ音がするヒールの高い靴
- ジャラジャラと音がするアクセサリー
- 音が鳴ってしまう素材のバッグ
など、音が鳴ってしまうものは、子供の演奏の邪魔になってしまいます。まわりの保護者のヒンシュクをかってしまうので要注意です。紙袋やビニール袋など、カサカサ音が鳴ってしまう袋も要注意です。
その3.子供よりもママが目立ってしまう
キラキラ光るアクセサリーをたくさんつけたり、スパンコールやラメなどがたくさん付いた服を着て、子供よりも目立ってしまうのは、NGです。
いつもは個性的なおしゃれを楽しんでいるママも、発表会当日は子供が主役!
子供が目立つように、引き立て役になってあげましょう。
結局ママは何を着ていけばいい?ネットで探すコツ
・カジュアルすぎない
・フォーマルすぎない
・派手過ぎない
・露出はすくなめ
・音が鳴らない服装
具体的には、楽天市場や、Yahoo!ショッピングのファッションカテゴリで、「きれいめ」で検索するとイメージしやすいです。
ママ用ファッションを探す
管理人も愛用中 おすすめショップ
SAISON DE PAPILLON きれいでデキる女風ファッションがたくさん。大きいサイズもあり。
and Me(アンドミー) きれいめだけどラクチンファッション多し。しかもプチプラ。
KiraKiraShop きれいめで使えるボトムス多し。もちろんプチプラ。
前日までに、服や小物、アクセサリー、靴から下着まで、ぜーんぶ揃えておくことが、大事なポイントです。
パパコーデは上品な休日スタイルで
パパも、上品な休日スタイルを目指します。
- シャツとスラックス、カーディガン
- 白いシャツときれいめなパンツ
など、きれいめな服装で固めましょう。
パパコーデの注意点 これはNG!
スーツだとちょっとかしこまりすぎな感じです。
デニムや、ジャージ、ストリート系みたいな、カジュアルすぎる服装もやめておいた方がよさそうです。
ママと同様、
これはNG!
- じゃらじゃらと音の鳴るアクセサリー
- コツコツ音が鳴る靴やブーツ
などは、子供の演奏の邪魔になってしまうので避けましょう。
結局パパは何を着ていけばいい?ネットで探すコツ
・カジュアルすぎない
・フォーマルすぎない
・派手過ぎない
・露出はすくなめ
・音が鳴らない服装
前日までに、服や小物、アクセサリー、靴から下着まで、ぜーんぶ揃えておくことが、大事なポイントです。
今回は、ピアノ発表会での母親、父親の服装についての記事でした。最後までお読みいただき、ありがとうございました!
お子さんのピアノ発表会を控えたママのための、準備しておくこと一覧をまとめた記事です。 子供のピアノ発表会、曲の練習以外にも、準備しておきたいことがたくさんあります。 当日、持ってい[…]