[ 出典:マイニンテンドーストア ]
フィットボクシング2の「鬼モード」早速やってみました。結論から言うと、鬼モード最高です。
エヴァン先生は、ちょいやんちゃな優しいお兄さん的キャラですが、鬼モードでは、かなり厳しく指導してくれます。
それでは、鬼モードの運動量やセリフ、表情、ポーズなどを、詳しくレポートしていきます。
※ Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- 体験版では、鬼モードはできません。
フィットボクシング2【鬼モード】エヴァン/中村悠一でやってみた
いざ、プレイしようと思ったら、鬼モード、どこにあるの?って位、分かりにくい場所にありました。
どこで選べる?鬼モードのやり方
鬼モードのエクササイズをプレイする方法は、2通りあります。
【1】「デイリー」で鬼モードをプレイ
トップ画面から「デイリー」を選んで、「重め」を選ぶと、鬼モードのエクササイズが混ざって入ってきます。
ただし、鬼モードが提供されているインストラクターを選んでいる場合のみです。
【2】「フリー」で鬼モードをプレイ
鬼モードのエクササイズだけをプレイしたい時は、「フリー」を選択。
1.トップ画面から、「フリー」を選んでAボタン。
2.つぎに、「エクササイズ」を選んでAボタン。
3.LRボタンで運動強度が選べます。かるい、しっかり、おに、の3種類に増えているはず。(三ツ星の下部分。)
LRボタンは、コントローラーの上部にあります。
わたしは、2L2Rボタンを何度も押して「動かない」と1時間以上悩みました。大きいボタンじゃなくて、その上にある細長いボタンの方なのでした。
エヴァン担当の声優、中村悠一さんの代表作など
鬼モードの醍醐味は、何と言ってもセリフ!
エヴァン担当の声優さん、中村悠一さんと言えば、
- 【呪術廻戦】五条悟
- 【魔法科高校の劣等生】司波達也
- 【おおきく振りかぶって】阿部隆也
- 【BLEACH】京楽春水
- 【僕のヒーローアカデミア】オールフォーワン
などの役を務める、超ベテラン売れっ子声優さん。
アニキ的な役が多めでしょうか。
エヴァン先生も、まさにそんなタイプのトレーナーさんです。ぴったり。
エヴァン君のツンデレ鬼モードは、セリフが最高
では、実際の鬼モードの内容を、詳しくレポートします。
鬼モードの運動量やエクササイズ時間
鬼モードの運動量は、コンビネーションが増えて、回数も多いです。何度も右左をスイッチして続行します。
トレーニング時間は、ストレートコンビ1で見てみるとこんな感じ。
やさしい 00:03:05
しっかり 00:12:20
おに 00:15:25
鬼モードのエクササイズ時間は、しっかりモードより3分程度、長いです。
3分、そんなもんか?と思いがちですが、このエクストラ3分間がキツい。
左足が前、右足が前、それぞれ1回づつやって1セットとすると、鬼モードは全部で3セット行います。
しっかりモードは2セットなので、もう1セット追加です。
最後に長いコンビネーションを休まず続けて、自分を追い込んでいくイメージ。
エヴァン/中村悠一の鬼モード セリフはこんな感じ
「逃げたい気持ちに打ち勝てよ!」
「アンタの努力は無駄じゃない!」
ポジティブな言葉をたくさんくれます。
「余計なこと考えるな!」
「さらに追い込んでいくぞ!」
「さぁ、テンションもっと上げろ!」
くじけそうになっても、ずっと声をかけ続けてくれます。
「まさかもうバテてないよな?」
「アンタなら余裕だろ」
「当然、まだ息はあがってないだろう?」
恐れ多いお言葉、いただきました。
「よくここまでこれたな」
そして急に褒めてくる。死亡。
さらに、ときどき出る「そのタイミング」のセリフで、突然オネエ感が出て、いいスパイスになってます。
鬼モード、1回やると、もう他のモードはやりたくなくなる。着せ替えも楽しいよ。
いや、なにか変なタイトルになりましたが。 フィットボクシング2は、声優陣がとっても豪華。 インストラクター「エヴァン」役の中村悠一さん。「呪術廻戦」五条悟の声優さんですね。 &nbs[…]
エヴァン君、最高。声優の中村悠一さま、ありがとう。
以上、「フィットボクシング2【鬼モード】エヴァン/中村悠一でやってみた」でした。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
フィットボクシング2ダウンロード版を、楽天ブックスで購入しました。 アマゾンで¥6,380だったのに比べ、楽天ブックスでは5,806円と、574円も安い。(2021年1月現在) さ[…]