フィットボクシング2ダイエットモード【体力強化との違いと設定方法】

fb2-inst-martina-oni-nicebody

ダイエット目的でフィットボクシングを始める方。ダイエットモードが気になる方。

 

「フィットボクシング2」の3つのモード【ダイエット・体力強化・健康維持】の違いダイエットに最適なモードはどれか、などについての記事です。

 

フィットボクシング2ダイエットモード【体力強化との違いと設定方法】

まずは、ダイエットモードと体力強化モードの違いから。

 

ダイエットモードと体力強化モードはどこが違う?

ざっくり結論から言ってしまうと、キツい順番はこの通り。

 

体力強化 → ダイエット → 健康維持

 

アスリート → 普通の人 → 運動不足の人、みたいな。

 

個々のエクササイズで見れば、当然、キツい方がカロリー消費も多いです。

 

「ダイエットモード」は、そこまでストイックにキツキツにせず、その分エクササイズ時間を長くして、総合的にカロリー消費を多くする、という狙いなんじゃないでしょうか。

 

個々のエクササイズは、この3つの組み合わせで決まります。

  1. エクササイズの種類
  2. モード【かるい・しっかり・おに】
  3. 曲の再生スピード【普通・速い】

 

「おに」+「速い」の組み合わせが、一番キツくてカロリー消費も多くなります。

 

逆に、「かるい」+「普通」の組み合わせが、一番ゆるくなります。

 

体力強化モードを選ぶと、「おに」or「しっかり」+「速い」の組み合わせのエクササイズが多く入ってきます。
ダイエットモードを選ぶと、「かるい」や、「普通」も、入ってきます。
人によって体力レベルは全然ちがうので、名前に惑わされず、やりやすいモードを選んでエクササイズするのが、最適解。

 

つぎに、ダイエットモードがプレイできる、「デイリーモード」のくわしい設定方法と、選び方のコツなどをお話ししてみます。

 

ダイエットモードは「デイリーモード」でプレイできる

fb2-free-tuika

フィットボクシング2には、「フリー」と「デイリー」の2種類のモードがあります。

フリー
自分好みのエクササイズをカスタムして、プレイすることができるモード。好きなエクササイズを自分で選び、好きな順番に並べて、続けてプレイすることも出来ます。

デイリー
目的やプレイ時間を設定しておくと、最適なトレーニングメニューを、トレーナーさんが自動で組んでくれるモードです。

ダイエットモードは、「デイリー」から選ぶことができます。

 

デイリーモードで設定できる項目

fb2-osusume001

デイリーモードでは、いくつかの設定をしておくと、自分に合ったメニューが、毎日、自動的に作成されます。

 

デイリーの設定は、上画像みどり色のボタン「目的を変更」から変えられます。

 

設定する項目は、目的、効果、ストレッチ、エクササイズ時間、の4つ。順に解説します。

 

目的の設定

fb2-dairy-mokuteki

選べる目的は3つ。

  • ダイエット(カロリー消費重視)
  • 体力強化(ハードなエクササイズ)
  • 健康維持(軽めのエクササイズ)

目的にあわせて、自動的にエクササイズが選択されます。

 

個々のエクササイズは、この3つの組み合わせで決まります。

  • エクササイズの種類
  • かるい・しっかり・おに、のどれか(プレイ時間)
  • 曲の再生スピード(普通・速い)

 

1.ダイエット

目的を「ダイエット」に設定すると、カロリー消費重視で、エクササイズが決定されます。

エクササイズの種類はさまざま、モードは「しっかり」、曲のスピードは「普通」または「速い」、の組み合わせが多いようです。

 

「ダイエット」を選ぶと、メニューはこんな感じ。

fb2-diet-reg

「ダイエット」を選ぶと、そこそこハードなエクササイズになります。しっかりランニングしたような疲労感です。

  1. 【かるい・普通】左右ステップコンビ
  2. 【しっかり・普通】上級コンビネーション2
  3. 【しっかり・速い】ウエストシェイプ集中コンビ
  4. 【かるい・普通】二の腕シェイプ集中コンビ

 

消費カロリーは、このメニュー(上画像)で248.08kcal。ランニング30分(4km)程度の運動量です。

 

2.体力強化

目的を「体力強化」に設定すると、ハードなエクササイズが選択されます。

 

エクササイズの種類はさまざま、モードは「しっかり」or「おに」、曲のスピードは「速い」、の組み合わせが多いようです。

 

「しっかり」「おに」は、エクササイズの時間が長く、曲のスピードが「速い」になると、難易度・疲労度がさらに上がります。めっちゃハード。

 

「体力強化」を選ぶと、メニューはこんな感じ

fb2-hard-reg

「体力強化」を選ぶと、動きが多くなるので、より筋肉が刺激され、シェイプアップ効果、筋トレ効果がアップ。

  1. 【しっかり・速い】左右ステップコンビ
  2. 【しっかり・速い】上級コンビネーション2
  3. 【しっかり・速い】二の腕シェイプ集中コンビ

 

コースの数が減りますが、1つ1つの運動時間が長いです。

 

曲のスピードが速く、動きが多いので、終わるころには、汗だくゼーゼーヘロヘロです。

 

3.健康維持

目的を「健康維持」に設定すると、軽めのエクササイズが選択されます。

 

エクササイズの種類はさまざま、モードは「かるい」時々「しっかり」、曲のスピードは「普通」、の組み合わせが多いようです。

 

「健康維持」を選ぶと、メニューはこんな感じ

fb2-kenko-reg

「健康維持」を選ぶと、気持ちよく汗をかく程度のエクササイズになります。

  1. 【かるい・普通】左右ステップコンビ
  2. 【かるい・普通】上級コンビネーション2
  3. 【かるい・普通】ウエストシェイプ集中コンビ
  4. 【しっかり・普通】ヒップシェイプ集中コンビ

 

最初は、ここからスタートするのがよいかと思います。

 

効果の設定

fb2-dairy-kouka

「効果」を設定すると、より詳細にエクササイズの種類を決められます。選べるのは6種類。

  • 二の腕シェイプ
  • バストアップ
  • ウエストシェイプ
  • ヒップアップ
  • ふくらはぎシェイプ
  • 全部

全体的に引き締めたいならば、「全部」を選んでおけば、まんべんなく選んでくれます。

 

ストレッチの設定

fb2-stretch004

エクササイズの前後に、ストレッチをするかどうか、選べます。

 

ストレッチを「あり」にすると、始めと終わりに、4分程度のストレッチが追加されます。

 

その日のエクササイズで使った体の部位にあわせて、行うストレッチの種類を自動的に入れ替えてくれるので、便利。

 

エクササイズ時間の設定

fb2-dairy-time

エクササイズの時間を設定します。時間は、以下の4種類から選べます。

  • 10分
  • 20分
  • 30分
  • 40分

ストレッチを「あり」にしていると、これに8分プラスされた時間になります。

 

【結論】ダイエットに最適なモードはどれ?

fb2-inst-martina-oni-sibou003

フィットボクシング2のデイリーでは、ダイエット・体力強化・健康維持の3つのモードを選べます。

 

さらに、その日の体調に合わせて、軽め、いつも通り、重め、の3つから選ぶことができます。

 

いちばん軽いエクササイズなら、健康維持で軽め、最もハードなエクササイズは、体力強化の重め、になります。

 

いくつか試してみて、「ちょっとキツイけど、なんとか最後までいける」程度の強度を選ぶのが、ダイエットに最適な選択かな、と思います。

 

「ダイエットモードじゃないと、ダイエットできない」なんてことはなさそうです。

 

「健康維持で軽め」を選んでも、最初のうちは、付いていくだけで精一杯だったりします。

 

慣れてきたら、設定を変えればオッケー。

 

パンチを打ったり、体をひねったり、慣れない動きがたくさん出てくるので、無理をすると怪我をする可能性もありますし。

 

消費カロリーについては、別の記事で詳しく書いてます。
関連記事

楽しくボクササイズしていたら、ついでに痩せちゃった、てへ。   というのがベストですが、フィットボクシング2で、どれだけカロリーを消費できるのか、事前に把握しておきたいものです。   今回[…]

fb2-inst-janis-oni-sayonara
関連記事

ダイエット中に「罪悪感なく食べられる」おいしいおやつ、あります!   ダイエット中とはいえ、おなかがすくのは生理現象ですから、意志の力でどうにもならないこともあります。   そんな時は、み[…]

diet001
関連記事

「難消化性デキストリン」は、自然のデンプンから生まれた「水に溶ける食物繊維」のことで、「トクホ」のドリンクにも入っているものです。   パウダータイプなら、すきな食べ物・飲みものに入れるだけで超簡単。 &[…]

fruit-002

最後までお読みいただき、ありがとうございました。