子供のピアノ練習【効率よく上達する3つの方法】コツを解説します

lesson009

子供のピアノ練習で、効率よく上達する方法を知りたい方向けの記事です。「子供のピアノが効率よく上達するには、どんなことに気を付ければいいの?ピアノ上達の近道を知りたいな。」

 

この記事を書いている私は、ピアノ歴40年、2人の子供たちもピアノを習っています。

 

私は小学生から中学生までわりと長くピアノを習っていましたが、子供の頃はあまり上達しませんでした。

 

当時は、「上手くならないな」程度にしか思っていませんでしたが、大人になった今、なぜピアノが上手くならなかったのかどうすれば効率よく上手くなれたのか、そんなことを日々考え、たくさんの本を読んだり教材を買ったりして研究しています。

 

そこで今回は、子供のピアノが効率よく上達するポイントを3つ、順に解説していきたいと思います。

 

子供のピアノ練習【効率よく上達する3つの方法】コツを解説します

lesson014

ピアノを効率よく習得するためのポイントは3つ。

ピアノを効率よく習得するためのポイント

  1. 譜読み力をつける
  2. からだの使い方、脱力を正しく覚える
  3. 指を思い通りに動かすための練習をする

 

どれも個別に集中して練習することで、伸ばすことができます。

 

そしてここの3つに気を付けて練習することで、漠然と練習を続けるよりも、断然早くピアノが上達していきます。

 

それでは順番に解説していきます。

 

【方法その1】譜読み力をつける

score015

ひらがなを習うと本を読が読めるようになるのと同じように、譜読みもちゃんと習うと、上達します。

 

パッと見てどの音符かすぐに分かるくらいまで覚えてしまうと、その後の練習がとてもラクになり、教本がスイスイ進みます。

 

音符は、ひらがなや九九に比べて数が少ないので、集中的に練習すれば、短期間で覚えることが可能です。

 

ただやみくもに教本を進めるよりも、絶対に効率がよいので、非常におすすめです。

 

譜読みについては、別の記事に詳しくまとめました。
関連記事

ピアノの譜読みの効率良い練習方法を知りたい方向けの記事です。「こどもが譜読みが苦手で、新しい曲に挑戦するのを嫌がる。譜読みの効率よい練習方法を知りたい。ピアノ上達のコツは?」   自分がこどもの時にピアノを習い[…]

score015

【方法その2】からだの使い方(姿勢)、脱力を正しく覚える

fingers003

ピアノを弾く姿勢が悪かったり、ガチガチに力んでいると、なかなか指が思い通りに動きません。

 

逆に、うまく脱力できていると、驚くほど指がスラスラ動いたりします。

 

とはいえ、「肩の力は抜いて、手首とひじが下がらないように」と言われたとおりにしてみても、なんだか違和感があるんですよね。

 

ピアノを弾く正しい姿勢って、なかなか難しいんですが、先生のアドバイスを受けつつ、家での練習時にも気を付けてみてあげてください。

 

専門家の書いた本を何冊か読んでみると、分かりやすくて時間もかからず効率的です。

 

関連記事

ピアノの『ただしい姿勢と脱力』について知りたい方 「子供がピアノを弾く姿勢がおかしいみたい。ピアノを弾く時のただしい姿勢を知りたい。脱力ってどうやるの?」 子供のピアノ練習【ただしい姿勢と脱力】おすすめの本を3冊紹介します […]

fingers003
姿勢・脱力と、おすすめの書籍は、こちらの記事で詳しく書いています。

【方法その3】指を思い通りに動かすための練習

piano001

「方法その2」で解説した、姿勢・脱力が正しくできるとかなり指は動くようになりますが、正しい姿勢をキープしつつ、指を動かすことに特化した練習をしていくと、より一層のレベルアップが期待できます。

 

指を動かす練習というと、ハノンやバーナムなどをひたすら繰り返し弾く、というイメージですが、理論が分かっていない状態での反復練習は、効率が悪いです。

 

指を思い通りに動かす練習には、「目からウロコのピアノ奏法」がおすすめです。

 

ただやみくもにハノンやバーナムを反復練習すりよりも、理論を知った上で練習すれば効率よく習得できるかと思います。

【まとめ】子供のピアノ練習【効率よく上達する3つの方法】

今回は、子供のピアノ練習で、効率よく上達する方法を3つ、紹介しました。

ピアノを効率よく習得するためのポイント

  1. 譜読み力をつける
  2. からだの使い方、脱力を正しく覚える
  3. 指を思い通りに動かすための練習をする

 

この3点を強化していくことで、効率よく上達することができるかと思います。

関連記事

子供に「自分からピアノの練習をさせる」方法を知りたい方 「子供がピアノの練習をしなくて困っている。練習しなさいと毎日言うのが苦痛。怒らなくても子供がピアノを練習する方法ってないの?」   この記事を書いている私は、ピ[…]

lesson016

最後までお読みいただき、ありがとうございました。