簿記3級の勉強方法は4パターン【ぴったりの方法で効率よく】

bk3-005.jpg

簿記3級の勉強方法は、大きく分けて4パターンあります。

金額を優先するか、時間を優先するか、合格しやすさを優先するか。ぴったりの方法を選べば、効率的に試験勉強を進められます。

今回は、目的に合った勉強方法4パターンと、それに合うコスパの良いおすすめ教材を紹介します。

 

簿記3級の勉強方法は4パターン【ぴったりの方法はどれ?】

簿記3級の勉強方法の4つのパターンはこちら。

  1. 参考書&過去問題集で独学
  2. オンライン講座&過去問題集で独学
  3. 通信講座(紙の教材が送られてくる)で独学
  4. 予備校に通う

※当記事では、オンライン講座と通信講座をこのように区別して記述しています。

  • オンライン講座 → オンラインのみで完結、教材は自分でダウンロード
  • 通信講座 → 教材の実物が家に送られてくる

 

【1】金額を優先する勉強方法(お金をかけずに合格)

bk3-008.jpg

「簿記3級を取りたいけど、安く済ませたい。時間はまあまあある」という方。

勉強方法をお金のかからない順に並べると、このようになります。

  • 【1位】参考書&過去問題集で独学 2千円程度
  • 【1位】オンライン講座&過去問題集で独学 2千円程度~
  • 【3位】通信講座紙の教材が送られてくる)で独学 1万円位~
  • 【4位】予備校に通う 3万円位~

 

書店で参考書と過去問集を買って勉強するのが、最もお金がかからない方法です。簿記3級は試験範囲が頻繁に変わるので、古本はやめておいた方が無難

 

関連記事

「スッキリわかる日商簿記3級」を使った人の詳しい感想が知りたい方「この本分かりやすい?独学に使える?この本だけで合格できる?」   「スッキリわかる日商簿記3級」をじっさいに使って独学してみての使い勝手のレビュ[…]

sukkiri001
関連記事

簿記3級の過去問題集のおすすめが知りたい方「過去問題集にもいろいろあるけど何が違うの?過去問題集を買いたいけど、どれを選べばいいのかな。過去問って無料でもらえるの?」   わたしは、簿記初心者でしたが、2020[…]

work-006

 

簿記の知識がまったくない方の場合、参考書1冊だけで理解するのは難易度が高いかも。そのため、勉強時間が多くかかってしまうというデメリットがあります。

そこでおススメしたいのが、同率1位の参考書のかわりにオンライン講座を利用する方法です。

サブスク制(月額制)のオンライン講座を1ヶ月だけ利用し、過去問題集を解きまくれば、2,000円程度で独学が可能。オンライン講座のオンスク.jpを利用して合格する方法は別の記事で詳しく書きました。

 

関連記事

「うわ、簿記3級の試験まで、あと3週間しかないのに、全然分からない。」 「過去問やってみたけど、これじゃあ合格の可能性1%以下でしょ。」   もうすぐ試験なのに、難しすぎて勉強がはかどらない。私も[…]

question005
関連記事

日商簿記3級を受けるために、2020年1月下旬からの1ヶ月間、オンスク.JPの月額プランを受講しました。   いくら安くても、下手な教材で時間を無駄にしたくないので、ダメなら他の教材に切り替えるつもりでした。 […]

rating001

 

【2】時間を優先する勉強方法(より短い時間で合格)

clock002

「あまり時間的な余裕がない、なるはやで合格したい、時間をかけたくない」という方。

勉強方法を時間がかからない順に並べると、このようになります。

  • 【1位】通信講座(紙の教材が送られてくる)で独学
  • 【2位】オンライン講座&過去問題集で独学
  • 【3位】予備校に通う
  • 【4位】参考書&過去問題集で独学

 

通信講座のセット教材を購入して独学するのがもっとも時間がかからず、効率的に合格できる勉強方法かと思います。通信講座のセット教材の相場は、1万円~4万円程度。

セット教材のいい所は、学習内容が分かりやすくまとまっていて、あれこれ手を出す必要がないことです。DVDやオンラインで講座を視聴しながら教材を進めていけばいいので、迷うことがありません。メールなどで講師が質問に答えてくれたりもします。
手元に紙の教材が届くので、自分で教材をダウンロードしてプリントアウトする手間もかかりません。

ユーキャンなどは有名ですが、お値段がお高め。おススメはクレアールの通信講座です。クレアールは資格取得の分野では歴史がある企業で安心して受講でき、お値段もかなり安い。過去問を無料で送ってもらえるので、まずは資料請求してみては。

クレアールの簿記3級通信講座は1.5万円程度の定価設定ですが、キャンペーン中は1万円程度で受講できます。

 

関連記事

クレアールに日商簿記3級の資料と過去問を請求して、実際にもらってみました。 その時の様子、対応、送られてきた物、かかった日数などをくわしくお話しします。   クレアールに資料請求してから約3ヶ月後どうなっ[…]

bk3-crear001
関連記事

スマホやタブレットでも受講できる「簿記3級のオンライン講座、通信講座」のおすすめをランキング形式で紹介します。各講座の料金、教材、サポートなどを総合的に比較します。 【簿記3級】通信講座の選び方のコツ ぴったりの通信講座を選ぶコ[…]

iphone009

 

【3】合格しやすさを優先する勉強方法

bk3-009.jpg

「簿記の知識はまるでないが、とにかく1発で合格したい。お金も手間も惜しまない」という方。

勉強方法を合格しやすい順に並べると、このようになります。

  • 【1位】予備校に通う
  • 【2位】通信講座(紙の教材が送られてくる)で独学
  • 【3位】参考書&過去問題集&オンライン講座で独学
  • 【4位】参考書&過去問題集で独学

 

とにかく必ず合格したいなら、大原やTACなどの予備校(スクール)に通うのが一番です。予算は3万円程度~。

予備校のいい所は、マンツーマン指導が可能だという所です。分からないところは講師に直接質問して教えてもらえますし、近年の試験の出題傾向やノウハウも講師からリアルタイムで教えてもらえます。模擬テストなどで自分の弱い所を指摘してもらい、その対策方法も教えてもらえるので、ちゃんと通って勉強すれば1発で合格する可能性が高いです。

ただし、通学する手間・時間の制約があることと、料金が高いことから、忙しい方や出費を抑えたい方には不向きです。

 

【まとめ】結局コスパ高い簿記3級の勉強方法はどれ?

総合的に見ると、コスパの高い簿記3級の勉強方法は、こちらの2つじゃないでしょうか。

  • オンライン講座&過去問題集で独学 2千円程度
  • 通信講座(紙の教材が送られてくる)で独学 1万円位~

 

まずオンライン講座(オンラインだけで完結)ですが、資格取得のノウハウを持った信頼できる企業の講座を選ぶとよいかと思います。

サブスク制のオンライン講座を1ヶ月か2ヶ月間、集中的に受講すれば、参考書だけで勉強するよりもかなり早いスピードで理解できます。私が受講したのはオンスク.jpですが、講義動画を見放題なので、1ヶ月間のみ受講するだけで出費を抑えて効率的に簿記の勉強をすることができました。教材をダウンロード出来るので、タブレットなどの画面の大きい端末で見るかプリントアウトして使えば、参考書は不要です。

過去問集は、最新のものを購入することを強くお勧めします。

 

関連記事

日商簿記3級を受けるために、2020年1月下旬からの1ヶ月間、オンスク.JPの月額プランを受講しました。   いくら安くても、下手な教材で時間を無駄にしたくないので、ダメなら他の教材に切り替えるつもりでした。 […]

rating001
関連記事

スマホやタブレットでも受講できる「簿記3級のオンライン講座、通信講座」のおすすめをランキング形式で紹介します。各講座の料金、教材、サポートなどを総合的に比較します。 【簿記3級】通信講座の選び方のコツ ぴったりの通信講座を選ぶコ[…]

iphone009

 

一方、通信講座(紙の教材が送られてくる)を利用するのもかなりコスパが高い方法です。

通信講座は値段の幅が広いのですが、簿記3級はそれほど勉強のボリュームが多くないので、高額な教材を使わなくても十分に合格を狙えます。例えば、クレアールの簿記3級講座は1万円程度で一式揃い、それだけやれば合格が可能なセットになっています。(キャンペーンにより料金が多少前後します)。

クレアールは最新の過去問を無料で送ってくれるので、過去問と一緒に講座のパンフレットを送ってもらうといいんじゃないかと思います。実際に私も請求してみましたが、いろいろもらえて対応も良かったです。営業電話やDMも来ませんでした。

 

関連記事

クレアールに日商簿記3級の資料と過去問を請求して、実際にもらってみました。 その時の様子、対応、送られてきた物、かかった日数などをくわしくお話しします。   クレアールに資料請求してから約3ヶ月後どうなっ[…]

bk3-crear001

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。簿記3級の勉強がんばってください!

関連記事

スマホやタブレットでも受講できる「簿記3級のオンライン講座、通信講座」のおすすめをランキング形式で紹介します。各講座の料金、教材、サポートなどを総合的に比較します。 【簿記3級】通信講座の選び方のコツ ぴったりの通信講座を選ぶコ[…]

iphone009