全然やる気が出ないとき、よくあります。
絶対に今日中に終わらせなくてはいけない仕事など、期限が決まっていることならば、なんとかギリギリになっても仕方なくやります。
でも、ブログの記事を書く、とか、簿記の勉強をする、とか、今日やらなくても済んでしまうことは、やる気が出ないとなかなかやりません。
そして毎日「明日から本気出す」決意をして、何日も手を付けられなかったりします。そして、そのうちフェードアウトして結局やらないまま終わったりします。
何も考えず、ただ動く
そんな時、どうすればいいか。
「とりあえず何かやる。」
これです。何も考えずに、ただ動いてみるだけです。
期限が決まっている仕事でも、期限のない仕事でも、一緒です。今、とりあえず何かやれば、ギリギリではなく今、取り掛かれます。
とにかくハードルをめちゃめちゃ下げる
今日は記事を2本書くぞ、本1冊読んじゃる、などと意気込むと、なかなか動き始められません。
気軽に始めるのがコツです。
ブログなら、とりあえずノートパソコン立ち上げてみよう、とか。
机の上がぐちゃぐちゃだったら、とりあえず本を1冊だけ本棚に戻そう、とか。
勉強なら、教科書を広げてえんぴつ持とう、とか。
ハードルをめちゃめちゃ下げて、まずは自分を動かします。
一番たいへんなのは、怠ける自分を少しでも動かすこと。
自分さえ動かしてしまえば、もうこっちのものです。
1歩動けたら、だんだんやる気が湧いてくる
ちょっと部屋を片付けるつもりが、夜中に大掃除を始めてしまった、というような、始めは乗り気じゃなかったのに、やり始めたら止まらなくなってしまった経験はありませんか。
このことを「作業興奮」というそうです。手足を動かし、何かをはじめると、ドーパミンが出て、次第にやる気も出てノッてきます。
やる気がなくても大丈夫。継続は力となる。
この「作業興奮」の仕組み、自分はやる気が出ないときに思い出すようにしています。
大変な仕事をたくさんやるのは気が重いですが、とりあえずちょっとだけ何かやれば、あとはドーパミンが何とかしてくれます。そして、それを毎日続ければ、大きな成果につながるはず。
特にブログは、毎日コツコツがとても大切なので、「作業興奮」にたどり着く第一歩を知っていると、非常に役に立ちます。
「作業興奮」にたどり着く第一歩とは、「とりあえず何かやる。」です。あとはドーパミンに任せます。
それでもやっぱりやる気が出ない時は
とりあえず何かはじめても、ドーパミンの機嫌が悪いのか、全然やる気が出てこない時もあります。
そんな時は、しばらく様子を見て、ダメなら、とりあえずパソコンを立ち上げた自分を褒めて、終わりにします。そんな時もあります。
今回の「とりあえず何かやる。」という方法は、知っているといないでは人生が大きく変わるようなことだと自分は思います。
「とりあえず何かやる。」って、字面だけみるととてつもなくショボいですが。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。